帰ってきたらそのまま寝ようかと思ったけど寝られないので書きます
まず驚いたことが人の数
まさか誰がこんなに来ると予想していただろうか、って感じ
それで年齢、性別も完全にバラバラ
いつもの大会とはまた違った雰囲気でした
人が多かったので物販コーナーも午前中で終了してました
情報局はいつもどうりだったねー
特に目新しい情報は無し
そして、ゲーム大会でマミさん登場!!
今回は特に誰の衣装ってわけじゃない普通の格好してましたが
うん、やっぱマミさんはいいね、司会進行がうまい
みんなに座ってと促すとことかマジ慣れてる
で、内容のほうはまぁ大方の予想どうりエアーマンステージのタイムアタック
・・・いや、まぁいい
あともうひとつがロックマンαでした
といってもステージ1のボスだけだけど
メガネがボスの名前言っちゃってるのが気になったけどやってない人にとってはネタバレじゃね?
それでこのあと昼食したんで音楽の世界とか情報局2とか見てません
んでもってスペシャルステージ
この辺から聞き取りにくくなってきました
稲船、しょっぱなからニコニコかよ!!
・・・なんか盛り上がってる・・・?
有賀が一番喋ってましたね
会話の途中に挟む感じで
まぁ、メガミックスはこれからも出ないんだろうな・・・
原稿見せられても、それが積まれていくんだろうなぐらいしか思い浮かばない
で、最後に稲船が新しいの作ってますみたいなこと言ってたけど・・・
クイズは間違えるほうが難しい感じだった
全部やってる人はわかるだろうけど、新旧入り混じってたから年代によっては間違えるかも
そうやって考えると高校生あたりが一番安定・・・か?
バスデーパーティーはエックス、ゼロ、エグゼ、ブルースエグゼ、流星ときぐるみ勢ぞろい
ただちょっとエックスとゼロは厳しいものがあった・・・足の関節とか
ゼロのポーズはねこひろしか
最後の稲船の言葉は聞き取れませんでした
で、いつもどうり抽選会はやらずに帰ってきましたとさ
まぁ、内容としてはいろんなイラストが展示されてあったりよかったかもね
ファンの交流の場としても
でもなんか物足りないような・・・
と考えてみたらやっぱ大会じゃないからかなぁ、という結論に至った
やっぱ俺はエグゼの対戦が好きなんです、初代が嫌いとかそういうのじゃなくて
流星になってからいまいち盛り上がりに欠けるし
タケシに実況してほしかったなぁ・・・
まぁ一番気になったところは、名人は何で20の数字が入ったTシャツを着ないんですか?ってところですけどね
あ、そうそう
タケシは午前中ずっとステージの横でバトルしてました
昼飯食いにいってたときはどうか知らんけど
最初マジで何しにきたんだと思いましたがその後のクイズコーナーに出てきて一安心
予想外にもオレンジがタケシを弄ってて面白かった
タケシちょっと調子乗ってね?
で、ラストまでって感じ
ラスト見てないけどね
でもまぁタケシとマミさんを見れてよかったよ
それで改めて復活しないかなぁと思ってしまった
やっぱこれはエグゼの新作出すしかないんじゃね!?
まず驚いたことが人の数
まさか誰がこんなに来ると予想していただろうか、って感じ
それで年齢、性別も完全にバラバラ
いつもの大会とはまた違った雰囲気でした
人が多かったので物販コーナーも午前中で終了してました
情報局はいつもどうりだったねー
特に目新しい情報は無し
そして、ゲーム大会でマミさん登場!!
今回は特に誰の衣装ってわけじゃない普通の格好してましたが
うん、やっぱマミさんはいいね、司会進行がうまい
みんなに座ってと促すとことかマジ慣れてる
で、内容のほうはまぁ大方の予想どうりエアーマンステージのタイムアタック
・・・いや、まぁいい
あともうひとつがロックマンαでした
といってもステージ1のボスだけだけど
メガネがボスの名前言っちゃってるのが気になったけどやってない人にとってはネタバレじゃね?
それでこのあと昼食したんで音楽の世界とか情報局2とか見てません
んでもってスペシャルステージ
この辺から聞き取りにくくなってきました
稲船、しょっぱなからニコニコかよ!!
・・・なんか盛り上がってる・・・?
有賀が一番喋ってましたね
会話の途中に挟む感じで
まぁ、メガミックスはこれからも出ないんだろうな・・・
原稿見せられても、それが積まれていくんだろうなぐらいしか思い浮かばない
で、最後に稲船が新しいの作ってますみたいなこと言ってたけど・・・
クイズは間違えるほうが難しい感じだった
全部やってる人はわかるだろうけど、新旧入り混じってたから年代によっては間違えるかも
そうやって考えると高校生あたりが一番安定・・・か?
バスデーパーティーはエックス、ゼロ、エグゼ、ブルースエグゼ、流星ときぐるみ勢ぞろい
ただちょっとエックスとゼロは厳しいものがあった・・・足の関節とか
ゼロのポーズはねこひろしか
最後の稲船の言葉は聞き取れませんでした
で、いつもどうり抽選会はやらずに帰ってきましたとさ
まぁ、内容としてはいろんなイラストが展示されてあったりよかったかもね
ファンの交流の場としても
でもなんか物足りないような・・・
と考えてみたらやっぱ大会じゃないからかなぁ、という結論に至った
やっぱ俺はエグゼの対戦が好きなんです、初代が嫌いとかそういうのじゃなくて
流星になってからいまいち盛り上がりに欠けるし
タケシに実況してほしかったなぁ・・・
まぁ一番気になったところは、名人は何で20の数字が入ったTシャツを着ないんですか?ってところですけどね
あ、そうそう
タケシは午前中ずっとステージの横でバトルしてました
昼飯食いにいってたときはどうか知らんけど
最初マジで何しにきたんだと思いましたがその後のクイズコーナーに出てきて一安心
予想外にもオレンジがタケシを弄ってて面白かった
タケシちょっと調子乗ってね?
で、ラストまでって感じ
ラスト見てないけどね
でもまぁタケシとマミさんを見れてよかったよ
それで改めて復活しないかなぁと思ってしまった
やっぱこれはエグゼの新作出すしかないんじゃね!?
PR
ロックマン20周年記念イベントの情報が更新されていることに今日気づく
で、いろいろ楽しそうなのだが特に気になったのが、
「ボクたちがまってるぞ!」
●レジェンドマスターシン
●江口名人
●ソウルバトラータケシ
●ウェーブライダーアケル&カズ
●司会マミさん
ヒャッホウ!!まさかエグゼが終わってからまたあの三人に会えるとは!
江口名人はまだしも、タケシとマミさんは一生会えないと思ってたぜ!(タケシが流星の大会見に来てたとかはなしで)
江口名人に関しては胸の数がしっかり20になってるかな
あと
最新のロックマンシリーズの
ゲーム大会を開催するぞ!
流星なんだろうが、タケシとマミさんが来ている事からどうしてもエグゼの大会に期待してしまう
またエグゼの大会やってくんないかなー、というかエグゼの新作を
そんなこんなでめっちゃ楽しみになってきましたよ、20周年イベント
で、いろいろ楽しそうなのだが特に気になったのが、
「ボクたちがまってるぞ!」
●レジェンドマスターシン
●江口名人
●ソウルバトラータケシ
●ウェーブライダーアケル&カズ
●司会マミさん
ヒャッホウ!!まさかエグゼが終わってからまたあの三人に会えるとは!
江口名人はまだしも、タケシとマミさんは一生会えないと思ってたぜ!(タケシが流星の大会見に来てたとかはなしで)
江口名人に関しては胸の数がしっかり20になってるかな
あと
最新のロックマンシリーズの
ゲーム大会を開催するぞ!
流星なんだろうが、タケシとマミさんが来ている事からどうしてもエグゼの大会に期待してしまう
またエグゼの大会やってくんないかなー、というかエグゼの新作を
そんなこんなでめっちゃ楽しみになってきましたよ、20周年イベント
先週ロクマガもらってきたことを忘れてました
とりあえず気になった点
・キザマロは、集めた知識をマロ辞典というのに登録してるらしい
新設定
・ソロは織姫と協力関係にある
多分最後は仲間になるんでしょうが
・前にコロコロに載ってた黒い変身はロックマンブライというらしい
変身には孤高の証が必要、全部で6つ以上はある
能力は弱点属性なし、よって変身が解けない、ロックオンを無効にするため、ウォーロックアタックをほとんど受けない
・・・ほとんど?ウォーロックアタック以外にロックオン攻撃があるのか?
能力はほかにもあるらしい・・・暴走か?
・あと説明するよりも見たほうがはやい情報を画像で





一枚目はナビカスみたいなものかな?
二枚目は新バトルカード
三枚目のキズナリョクはすでに出てたと思うけど顔アイコンがおもしろいので
四枚目はライバルの歴史、今20thホームページでライバル投票やってるけど、Xのライバルが違ったり
五枚目はぼけてるけどかなりほしい各漫画家のサイン色紙プレゼント、ほしい人は実際に見て応募してください
まぁこんなところかな
今日気づいたけど、公式ホームページがグランドオープンしてますね
このまま出来上がらなかったらどうしようかと思った・・・
4大サイトトライブ冒険はおもしろかったです
特にFlash壁紙やマウスポインター、スクリーンセイバーが手に入るのはよかった
とりあえず気になった点
・キザマロは、集めた知識をマロ辞典というのに登録してるらしい
新設定
・ソロは織姫と協力関係にある
多分最後は仲間になるんでしょうが
・前にコロコロに載ってた黒い変身はロックマンブライというらしい
変身には孤高の証が必要、全部で6つ以上はある
能力は弱点属性なし、よって変身が解けない、ロックオンを無効にするため、ウォーロックアタックをほとんど受けない
・・・ほとんど?ウォーロックアタック以外にロックオン攻撃があるのか?
能力はほかにもあるらしい・・・暴走か?
・あと説明するよりも見たほうがはやい情報を画像で
一枚目はナビカスみたいなものかな?
二枚目は新バトルカード
三枚目のキズナリョクはすでに出てたと思うけど顔アイコンがおもしろいので
四枚目はライバルの歴史、今20thホームページでライバル投票やってるけど、Xのライバルが違ったり
五枚目はぼけてるけどかなりほしい各漫画家のサイン色紙プレゼント、ほしい人は実際に見て応募してください
まぁこんなところかな
今日気づいたけど、公式ホームページがグランドオープンしてますね
このまま出来上がらなかったらどうしようかと思った・・・
4大サイトトライブ冒険はおもしろかったです
特にFlash壁紙やマウスポインター、スクリーンセイバーが手に入るのはよかった